« ホットフィールド2013 レポートその③ | トップページ | 冬の気配が・・・ »

2013年11月 8日 (金)

TOKU & 小沼ようすけ in 魚津♪

大変ご無沙汰してしまいました、黒部藩すたっふスズです(;´Д`A

うっかりするにも程があるだろ!!と言うほど間隔が空いてしまって申し訳ございません(大汗)

またやわやわ再開いたしますので、どうぞお相手くださいませ!!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

先週末は3連休でしたね

黒部はもちろん、富山県内各地でイベントなどが行われていたようです。

皆さんはどんなところへお出かけだったのでしょうか?

私はというと、今回の連休は仕事だったので、最終日の夜11月4日に自分にご褒美をあげてみました(^-^)♡

それがこちら。

Tokuin_2

TOKU & 小沼ようすけ LIVE in 魚津ご城下の台所 藤吉

※TOKU…jazzボーカリスト/フリューゲルホルン奏者
※小沼ようすけ…jazzギタリスト


たぶん、ジャズがお好きな方なら「おおっ?」と声が出てしまうお二人ではないでしょうか?

ジャズ界では有名なお二人がduoで、しかもこんなご近所で(黒部市と魚津市は隣同士)聴けるとあっては、仕事の後と言えども張り切らざるを得ませんでした(^-^;;)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さてさて、そのライブの中身はと言いますと。

こちらのお店は客席が畳になっていて、そのせいかお客さんはリラックス、出演者はとってもフリーダム(笑)

ご本人方曰く、他のライブでは絶対やらない!というような事もいろいろしてくださいましたよ♪

演奏中の写真は掲載できませんが、終始お二人は非常に仲良く楽し気で、お話し中はほっこりと、演奏中は室内なのにまるで風が吹いているようでした。

TOKUさんの歌声は朝日・夕日・星空の中を自由に舞い上がるように、小沼さんの音色は海面を走り海辺の木をサワサワ揺らすように…

Toku

ライブが終わったあと私の口元はにんまりで、なのに足はちょっと痺れてしまって、直ぐにはその場を立てませんでした(汗)

でも、おかげで余韻に浸ることができて、とっても幸せでした

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ここ数年、音楽に限らずですが、黒部やご近所の街に『この人が来るの?!』というのが増えた気がします。

それはつまり、元々の住みやすいという魅力に加えて+αが増えてきていると思うのです。

元からある魅力と新しい魅力。

二つの魅力が合わさって、TOKUさんと小沼さんのように吹くはずのない場所でも風を起こしてしまう、そんな街にどんどんなってくれるのるのを期待したいです

Tokuin

« ホットフィールド2013 レポートその③ | トップページ | 冬の気配が・・・ »

すたっふスズの部屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TOKU & 小沼ようすけ in 魚津♪:

« ホットフィールド2013 レポートその③ | トップページ | 冬の気配が・・・ »

リンク

  • 黒部藩
  • 黒部藩 特産問屋
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ