« 黒部の風景♪ | トップページ | 梅雨といえば・・・ »

2013年5月24日 (金)

思い出話。

こんにちは!黒部藩すたっふスズです。

最近、我が家ではびっくりする出来事がありました。

それがこちら。

Photo_2

そう、さくらんぼです。l

これの何が驚きだったかと言うと、話は○年(笑)ほど昔に遡ります。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

当時小学生だった私と妹には、大好きな祖父がいました。

その祖父に、ある年の夏祭り、私達は綿あめをねだるわけでもなく、金魚すくいにも目もくれず、なぜか1本の苗木を欲しがりました。

祖父は家の裏に小さい畑を持っていたので、そこに植えればまぁいいかと買ってくれ、翌日には小さいその苗を植えてくれました。


その年から私と妹は、さくらんぼが実るのを今か今かと待っていたのですが・・・待てども待てども実がなる気配がありません(。-_-。)

どうしてだろうと母が調べてくれたところ、さくらんぼは受精の相性の良い品種を選び、少なくとも2品種以上植えなければ受精しないものだったのです!


まだ子供だった私達の興味は一気に下がり、それ以降、特にその苗木を気にすることもなくなりました。

ところが今年、やけに家の裏で鳥の鳴く声がいつも以上に騒がしいので見てみました。でも特に変わった事はありません。ですが、足元に赤い実がいくつか落ちていました。

ハッとして上を見上げてみると・・・

Photo_3

葉の間に、びっしりさくらんぼが!!

子供の頃の記憶にあった小さい苗木は、大人になった私が見上げるほどのりっぱな木に成長し、実をつけるまでになっていました。

慌てて家族に報告、同じく全員『えーーーっ?!』(笑)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

残念ながら、祖父は私が高校生の時に、眠ったまま目を覚ますことなく旅に出てしまいました。

一緒にこの実を食べることはできません。

でも祖父との思い出は、家や街中、そしてこの木にしっかりとあります。

週末、妹と収穫しながら、じぃちゃんとの思い出話したいと思います♡

« 黒部の風景♪ | トップページ | 梅雨といえば・・・ »

すたっふスズの部屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 思い出話。:

« 黒部の風景♪ | トップページ | 梅雨といえば・・・ »

リンク

  • 黒部藩
  • 黒部藩 特産問屋
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ