黒部の熱い2日間!!
こんにちは!
黒部藩すたっふスズです(´∀`)ノ
8月25・26日の二日間、宮野運動公園で開かれた『ホットフィールド2012』に参戦してきました!!
地元黒部での19年ぶりの野外フェスということで、ドキドキしながら向かうと・・・
*メインステージ
いつもはキャッチボールやバトミントンなどをしているような芝生の広場が、見事にライブ会場になっていました!!
さらに、普段は土俵として使われている場所が・・・
こんなアーティスティックなステージに!!
思わずテンションも上がります♪
当日は本当にお天気に恵まれ・・・恵まれすぎて、本当に暑かった!!お蔭で日蔭になっている所は早々にテントやレジャーシートで埋まっていました(笑)
残念ながら、場所を取り損ねた私は、涼を求めて物販・飲食ブースへ。
会場にずらずらっと並んでます。
正直、こんなにたくさん出展があるなんて想像してなかったのでさらにテンションMAXに!!
こんなオシャレなお店から、
地元黒部のお店まで、様々でした♪
そして私はと言うと・・・
スペシャルマンゴーかき氷♡(*´ω`*)
皆さん思う事は同じなのか、カキ氷店では行列ができてました(笑)
また会場内には、小さなお子様も楽しめるように、キッズエリアも作られ、その中には大人も嬉しくなってしまうハンモックが登場。
ゆらゆらと、皆さん気持ちよさそうでした♪
さてさて、肝心のステージはというと、ラインナップは以下の通り。
【8月25日(土)】
Tomomi & 有里知花
PE'Z
COOL WISE MAN
OKAMOTO'S
大西ユカリ
Caraven
OOIOO
LGYankees & Noa
Dachambo
曽我部恵一BAND
【8月26日(日)】
RICKIE-G
有坂美香 & The Sunshowers
在日ファンク
DE DE MOUSE +Drumrolls
七尾旅人
泉谷しげる
suzumoku
EGO-WRAPPIN'
向井秀徳
渋さ知らズオーケストラ
一般的にはそれほど知名度はないかもしれませんが、実際にライブで聞くと圧倒されるようなアーティストばかり!
ステージの様子をちらりとご紹介すると・・・
ご存じ泉谷しげるさん。
今回一番お客さんを熱狂させたであろうEGO-WRAPPIN'。
大トリにふさわしい熱いステージを見せてくれた渋さ知らズオーケストラ。
他のアーティストの皆さんも、熱いなか本当に見事な演奏を聞かせてくれました!!
さらに演奏だけではなく、こんなアートも。
本当に、目で耳で肌で体全部で体感するフェスとなりました!!
最後、終わりを惜しむような、お客さん達の拍手と歓声が印象的でした。
翌日、実行委員会の公式ツイッター(@hotfield_toyama)にて
『きっとまた来年、夏の終わりにスタッフ共々、今年来場してくださった皆さんと同じ場所で同じ時間を共有できることを約束したいと思います。ありがとう。』
との言葉がありました。
ぜひ、来年も行きたいと思います。
今年参加された方も、できなかった方も、ぜひ来年足を運んでみてください。
特別な、熱い夏を一緒に体感しましょう!!
« 宇奈月温泉街にモーツァルト?! | トップページ | 日本のザルツブルグ発見!! »
「スタッフつぶやき」カテゴリの記事
- 富山の冬と言えば♡(2012.12.29)
- 冬の気配が・・・(2012.11.07)
- 10月も終わり・・・(2012.10.31)
- 日本のザルツブルグ発見!!(2012.10.05)
- 黒部の熱い2日間!!(2012.08.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
渋さの「音楽って,本当に楽しいなぁ!!」の声に涙だらだら流して踊りまくりました.
このイベントが続くかどうかは,本当に僕らがどれだけ「楽しいなぁ!」叫び続けるか.それにかかってますね.
見知らぬ方ですが,同じ時間を共有できていたみたいで,コメントさせていただきました.
投稿: ねずみ | 2012年9月 1日 (土) 16時32分
ねずみさん☆
コメントありがとうございます!!
そしてお返事が遅くなってごめんなさいっ(;;;´Д`)
本当にこのイベントは、スタッフの皆さんのご尽力はもちろんですが、私たちの『楽しい!』って気持ちをより多くの方々に届けることで、続くだろうし、さらに盛り上がると思います!
見知らぬとはいえ、同じ時間を共有した仲間です♪ぜひ来年も熱く燃えて、さらにたくさんの仲間を増やしましょう!!
投稿: すたっふスズ | 2012年11月 7日 (水) 13時49分